




城 繁幸 (じょう しげゆき)
■ カテゴリー
経営・マネジメント・ビジネススキル・キャリア・人材育成・研修■ 現職
株式会社Joe's Labo 代表■ 講演テーマ
・格差社会と年功序列・21世紀のキャリアデザイン
・35歳までのキャリア戦略
・若者が3年で辞める理由
・成果主義の問題点
・成果主義の現状と課題





佐々木常夫 (ささき つねお)
■ カテゴリー
経営・マネジメント・ビジネススキル・キャリア■ 現職
株式会社東レ経営研究所 特別顧問■ 講演テーマ
・ワークライフバランス・時間管理術(タイムマネジメント)
・仕事術
・企業経営のあり方とリーダーシップ





橋本久義 (はしもと ひさよし)
■ カテゴリー
経営・マネジメント・ものづくり・グローバルビジネス■ 現職
政策研究大学院大学 名誉教授■ 講演テーマ
・町工場が滅びたら日本も滅びる〜モノづくりで勝ち残る条件〜
・日本の活力
〜中小企業ものづくりの魅力を語る〜
・創造的中小企業
・元気を出せ中小企業
〜技術でも流通でも中国に負けない経営〜
・町工場の底力
〜日本経済を支える中小企業〜





加来耕三 (かく こうぞう)
■ カテゴリー
経営・マネジメント・ライフ・文化・マネー■ 現職
歴史家・作家■ 講演テーマ
・歴史学・歴史組織学
・歴史に学ぶリーダーの条件
・戦国武将に見習うリーダーシップとは
・歴史に学び、未来を読む
・歴史に学ぶ承継と革新
・歴史に学ぶ、変革期に飛躍する経営





小山龍介 (こやま りゅうすけ)
■ カテゴリー
経営・マネジメント・マーケティング・IT・ビジネススキル・キャリア・人材育成・研修■ 現職
株式会社ブルームコンセプト代表取締役■ 講演テーマ
・新規事業を生み出す創造性思考法(クリエイティブシンキング)・アイデアをカタチにする思考法
・ビジネスモデル穀z
・仕事を楽しむライフハック
・デジタルツールの使い方





岡田 晃 (おかだ あきら)
■ カテゴリー
政治・経済・経営・マネジメント■ 現職
大阪経済大学客員教授(大学院経済学研究科、経済学部)、経済評論家■ 講演テーマ
<経済全般>・アベノミクスと日本経済の行方
・2013年の景気を展望する 世界経済危機と日本経済の行方
・2013年の日本経済の見通し どうなる株価、円高
・2013年の政治と経済をズバリ予測する
・震災復興と日本経済の見通し どう乗り越えるか
・景気と株価を読む5つのポイント
・21世紀の日本経済と企業戦略
・課題こそニーズだ 危機の時代を乗り切る企業戦略
・経済先読みの達人をめざせ 経済ニュースからビジネスチャンスを見つける
など
<危機管理・広報>
・危機管理のポイントと対策
・不祥事を防ぐための10か条&不祥事が起きた後の対応策10か条
・正しい記者会見の開き方・10か条
・メディアとの上手な付き合い方
・テレビ広報の上手な活用法
など
<歴史から経済・経営を学ぶ>
・毛利元就からアベノミクスへ 『3本の矢』の真の教訓
・“最強のNo.2”黒田官兵衛から学ぶ経営術
・先人から学ぶ“危機突破力” 織田信長、徳川家康、上杉鷹山
・危機管理の名人・徳川家康に学ぶ
・失敗は成功のもと・成功は失敗のも 徳川家康と織田信長
・直江兼続から上杉鷹山 危機の時代の生き残り戦略
・歴史から学ぶ震災復興
・江戸時代の名君に学ぶ災害復興の教訓 上杉鷹山、保科正之、真田幸貫
・坂本龍馬と明治維新 『薩長同盟』成立の秘密とグローバル化戦略
・改革の先駆者・織田信長 既存の常識と既得権益を打ち破った男
・戦国武将から学ぶ事業承継 武田信玄、上杉謙信、徳川家康
など





大林伸安 (おおばやし のぶやす)
■ カテゴリー
ビジネススキル・キャリア・人材育成・研修■ 現職
株式会社ノビテク代表取締役、やれる気請負人■ 講演テーマ
講演<若手向け>
・仕事を楽しくする!25のルール「仕事探しから仕事磨きへ」
・“やれる気”力を高める方法
・仕事に“目標”と“成長”と“感謝”を取り入れる
<リーダー向け>
・OJTを促進させて、組織を強くする
・リーダーの承認行動がチームの“やれる気”を高める
・若手社員を「伸ばすリーダー、凹ますリーダー」
<育成担当者向け>
・新人研修を成功させる方法「自責の法則」
・3年目社員を辞めさせない組織
・育成する組織はコミュニケーションの促進で創る
・日本型リーダーシップ開発の和製アクションラーニング





高橋俊介 (たかはし しゅんすけ)
■ カテゴリー
経営・マネジメント・ビジネススキル・キャリア・人材育成・研修■ 現職
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授■ 講演テーマ
<キャリア>・自分らしいキャリアをきりひらく
・習慣が作る自分らしいキャリア
・自律的キャリア形成の推進
・「仕事人生」を幸せにするキャリア創造
・ワークライフ統合
<リーダーシップ>
・変化の時代のリーダーシップ
・自律組織のリーダーシップ
・ダイバーシティー、グローバル環境でのリーダーシップ
<人材マネジメント>
・人が育つ組織をつくる〜人材マネジメントの新潮流
・人が育つ組織のつくり方〜OJTはなぜ崩壊したか〜





永田豊志 (ながた とよし)
■ カテゴリー
ビジネススキル・キャリア・人材育成・研修■ 現職
知的生産研究家、新規事業プロデューサ、株式会社ショーケース・ティービー取締役COO■ 講演テーマ
・図解思考メャbド〜図で考え、メモをとる新しいビジネス習慣・戦略や業務改善、アイデア生成に役立つフレームワークの紹介と活用方法





吉山勇樹 (よしやま ゆうき)
■ カテゴリー
ビジネススキル・キャリア・人材育成・研修■ 現職
株式会社ハイブリッドコンサルティング代表取締役CEO■ 講演テーマ
・仕事の段取り力強化プログラム・残業ゼロ!時間管理術を見につけるタイムマネジメント
・新人・若手に求められる社会人基礎力
・プロアクティブに仕事を進めるためのサキヨミ仕事術
・営業を科学する!営業の段取り力強化プログラム
・基礎から分かるプロジェクトマネジメント
・忙殺仕事を解決する優先順位設定のポイント講座
・相互の価値判断基準を認知し、組織を作る、バリューシェアプログラム
・サステナビリティな組織を目指す!リスクマネジメントプログラム
など




お探しの講師がいない場合は、お問い合わせ下さい。



| トップページ
| はじめてご利用の方へ
| サービス案内
| よくあるご質問
| 講師一覧
| 運営会社紹介
| お問い合わせ |
| 講師検索 ― 政治・経済 / 経営・マネジメント / ビジネススキル・キャリア / マーケティング・IT |
| 講師検索 ― ものづくり・グローバルビジネス / ライフ・文化・マネー / 人材育成・研修 |
| メールマガジン登録 | 利用規約 | プライバシーポリシー | サイトマップ |
| 講師検索 ― 政治・経済 / 経営・マネジメント / ビジネススキル・キャリア / マーケティング・IT |
| 講師検索 ― ものづくり・グローバルビジネス / ライフ・文化・マネー / 人材育成・研修 |
| メールマガジン登録 | 利用規約 | プライバシーポリシー | サイトマップ |
Copyright(C) Tokyo Leaders Bank All Rights Reserved.